亀岡愛
愛する亀岡市のこと
最近は、主要なほとんどが園部になっちゃいましたね。
国や府の出先機関のことです。
亀岡には、昔は保健所がありました。
土木事務所もあったそうです。
そして先日、法務局の出張所が閉鎖され、園部に集約されました。
税務署も園部です。
労働基準監督署も園部です。
園部ばっかりです。
亀岡にあるとすれば、府の機関である「南丹広域振興局」でしょうか。
旧亀岡保健所があった建物に入っています。
府税の証明書はここで取得するので、これは近くて有難いです。
「京都地方税機構」も入っています。
亀岡市と南丹市のある地域は、京丹波町を含めて、南丹地区と呼ばれています。
人口は京都市に近いだけ亀岡に比重が集中していますから、「亀岡に置くべきでしょう」と思われる方も多いと思います。
しかし、この南丹地区の中心と言えば、位置的には園部が良いのが理由で、園部に行政機関を集めたのだと思います。
行政は無駄をなくす方向に進んでいますから、特に近年、亀岡からの行政機関の撤廃に意識が向くんでしょうね。
園部はますます便利になりますね。
JRも嵯峨野線の始発駅なので座って出勤できるし、スーパーもマツモトやフレッシュバザールなどもありますから、マイホームを建てるのにはねらい目かもしれません。
南丹市は小学校の数は統廃合で減っちゃいましたけど。
大学や専門学校もあって、にぎやかな町、園部。
一方、京都学園大学の一部は京都市内に移転してしまって、亀岡は大丈夫かな?
出ていくばっかりですよ。
京都学園大学のキャラクターの「太秦その」は、京都市営地下鉄のキャラクターである「太秦萌」の従姉妹の設定で、京都学園大学に通っているそうです。
そんなん絶対、地下鉄の「太秦天神川駅」で下車して太秦キャンパスに通っているのに決まってるやん。
あかんやん、亀岡!
亀岡キャンパスに通う太秦一族キャラを擁立せんと負けるやん。
ところで、「太秦その」の名前って、なんで「その」なんだろう?
他のキャラクターは、太秦萌、松賀咲、小野ミサ、と京都市の地下鉄の駅名なのに、まさか「その」は園部の・・・。
がんばれ!亀岡!
「太秦その」の姉の設定で、「太秦かめ」でどうでしょう。
怒られるわ。