ご当地お菓子
お菓子をいただきました。
浅井屋製菓舗さんの最中(もなか)です。
甘さひかえめでありながら、あずきの風味が濃く、くせになります。
とてもおいしい。口に運ぶ手が止まりません。
疲れていると、特に甘いものは格別ですね。
ごちそうさまでした。
一方、私がお土産に買って帰ったお菓子は、「おいしいけど・・・」でした。
最近、全国ブランドのお菓子のご当地ものって、たくさんありますよね。
たとえば、京都なら、「ほうじ茶キットカット」や、「宇治抹茶ポッキー」などです。
名古屋も例に漏れず、たくさんありましたよ。
「じゃがりこ手羽先味」や、「プリッツ小倉トースト味」などの中から、私が選んだのは、「カントリーマアム小倉トースト味」です。
インパクト大のネーミングで、お土産を手渡しした時の、「掴みはOK」じゃないですか?
ウケを狙って買って帰るのですから、これは否応なしに期待は膨らみますよね。
しかし、フタを開けてみると、予想外に皆さんの反応が薄く、「あれ?」って感じ。
「どうした?」って感じ。
味はと言えば、もちろん、おいしいですよ。
食べたひとくち目に、あんこの風味がふわっと来て、「おおっ、これは!いいかも」と思ったのですが、なにしろ通常のカントリーマアムの完成度が高いだけに、逆の期待値が高くなったのでしょうか。
「なごやん」にしとけばよかったかな。
名古屋のスーパーでは、普通に和菓子売り場に1個から売っている馴染みの味で、お茶と一緒に食べるとおいしいんですよね。
白あんが歯にへばりつきますけど。
口の中の水分、根こそぎ持って行かれますけど。
それがおいしいんですよね。
ちなみに、山梨県で限定発売されている「カントリーマアム信玄餅味」は、大人気らしいですね。
これも食べてみたいな。