2016年9月14日

契約書への押印
その書類に印鑑を押して、本当に大丈夫?

例えば相続の場面で身内である兄弟から、「これにハンコ押しといて。印鑑証明も取っといて。」と言われたら、深く考えずに言われた通りにされるんでしょうね。

気持ちは分かります。

...

2016年9月13日

亀岡市が取り組む高齢者行政

9月12日(月)の午後1時30分から、亀岡市社会福祉協議会が主催する高齢者福祉の分科会に参加してきました。

亀岡市役所の市民ホールで行われたのですが、多くの参加者のほか、スタッフや関係機関からの来 ...

2016年9月12日

ブロンコビリーのロゴ
ハンバーグとステーキお店

「ブロンコビリー」さんに行ってきました。

www.bronco.co.jp

お肉料理はもちろん、サラダバーが魅力的です。
特に、ランチが、お得なんですよ。

休日ランチ ...

2016年9月11日

Thumbnail of post image 192
9月の案内ができました

さわだ書店のイチオシ作品を、毎月紹介しています。

この有川浩さんの新刊は、映画になりそうな作品です。

沖縄の美しい風景が、目に浮かびますね。

さわだ行政書士事務所からはご案内に ...

2016年9月9日

父親の最後を看取る家族
相続放棄のこと

遺産と言えば、「どうやって多くの財産を引き継ぐのか」、ということに意識が向きがちですが、財産はプラスばかりではありませんよね。

例えば、「借金」。マイナス財産の最たるものですね。

もちろん、これも ...

2016年9月8日

Thumbnail of post image 060
丼丸

どんまる丼です。おいしそうでしょ。

「丼丸」という海鮮丼のお店なんですけど、全国チェーンなんですね。

知らなかった。

ネットで調べたら全国各地にめっちゃありました。

そりゃ、流行りま ...

2016年9月7日

固定資産の建物
固定資産について

「固定資産あるの?いいなあ」とばかりは言えませんよね。固定資産、つまり「動かない資産」すなわち、「不動産」には、地方税である固定資産税がかかります。

不動産を持ってらっしゃる方は、都市計画税とともに納付しな ...

2016年9月6日

秋に読書する女性
探している本、古いけど取り寄せできるの?

こんなこと、思ったことありませんか?

わざわざ書店に聞くのも面倒だと思っている、あなた!

本屋の立場から、お探しの本が入手可能かどうか、高い確率で判断できる方法をお教えし ...

2016年9月5日

テレビドラマを映すテレビ
勝手に離婚届を出した場合は、どうなるの?

以前テレビで放送されていたドラマを見ていて気になったことがあります。

ドラマの設定としては、「30年間、意識不明のまま入院していた夫が目を覚ました(意識が戻った)ら、妻が別の男性と結 ...

2016年9月4日

百井峠に続く道路標識

行ってきました百井峠。長年果たせなかった思いでした。

百井峠は、京都の鞍馬と大原を繋ぐ峠です。

かなり険しい道だと聞いていました。

国道ですが、いわゆる「酷道」。

私は道を巡るのが好きで ...